標記の件について、BOATRACEオフィシャルウェブサイトにて、以下のお知らせがありました。
ファンの皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
日頃よりボートレーサーへ温かいご声援をいただき、誠にありがとうございます。
昨今、一部の方による移動中のボートレーサーへの過度な要求や付きまとい行為など、問題となる行動が報告されております。
移動中のボートレーサーとファンの皆さまの接触につきましては、安全の確保また一般の方への迷惑となることから、ご遠慮させていただいております。
ボートレーサーには、イベント等で事前に許可された場所以外でのファンサービスは行わないよう指導しておりますので、あらかじめご了承ください。
ボートレース児島公式Xの新アカウント開設のお知らせ
お客様と選手の安全を第一と考え、当面の間、花束・プレゼント等につきましては、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
また、選手は、イベント等で事前に許可された場所以外でのファンサービスは行わないよう指導されているため、入り待ち出待ちについてはご遠慮ください。
ファンの皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
岡山支部「5217 藤原 碧生」選手が、令和6年最優秀新人選手として選出され
ました。
新人選手の中で賞金獲得額、勝率、1着回数、優勝回数が1位となるなど、
最も優秀な成績を記録したことによる決定です。
1月7日(火)丸亀は荒天のため中止順延となりました。
そのため、児島ガァ~コピアの発売日程が変更になりますので悪しからずご了承ください。
●児島ガァ~コピア
13日(月)丸亀追加
ボートレース児島では、令和7年1月7日(火)より場内でBOATRACEギフトポイントの利用が可能となります。
利用可能店舗に設置しているQRコードを読み取り、お支払い時にご利用ください。
【利用可能店舗】
〇入場門・・・・・・・・現金との併用不可。最小利用ポイントは100P単位。
〇1階ガァ~コの部屋・・現金との併用可。最小利用ポイントは100P単位。
〇3階売店もみじ・・・・現金との併用可。最小利用ポイントは10P単位。
【BRギフトポイントを場内利用券への交換が必要な店舗】
〇2階食堂サルビアと4階食堂アジサイは、1階ガァ~コの部屋でポイントを場内利用券へ交換しての利用となります。交換の最小ポイント
は500P単位で、場内利用券(500円)と交換します。
※交換した場内利用券は、サルビアとアジサイのみでの使用となります。
〇BOATRACEギフトポイントについて
「BOATRACEギフトポイント」とは、地域通貨アプリ「region PAY」を通して、全国のボートレース場で使用できるポイントです。登録手順等については、こちらをご覧ください。
※ご利用にはスマートフォン等に「region PAY」のインストールが必要です。
※利用可能な全国のボートレース場は、随時追加される予定です。
※各ボートレース場により、ギフトポイントの利用できる店舗・条件は異なります。
〇今後、ボートレース児島では、場内イベントや景品等でポイント配布を実施する予定です。
1月4日(土)より第139期ボートレーサー募集を開始します。
募集に関する情報は,下記リンクよりご覧ください。
【募集期間】
2025年1月4日(土) ~ 3月7日(金)
【試験日程・内容】
第1次試験:2025年5月11日(日)
・学科試験、体力試験
第2次試験:2025年6月9日(月) ~ 11日(水)
・適性試験、体力試験
第3次試験:2025年6月12日(木) ~ 13日(金)
・人物試験(面接)、身体検査、適性検査
<スマートフォン>
令和7年12月に新しくスタンド棟の1階にオープンする、フードコートへの出店者を募集します。選定方法は公募型プロポーザル(企画提案)方式とし、応募者から提出された企画提案書等及びプレゼンテーションの内容に基づき総合的に評価を行い、出店者を決定します。
◆募集期間◆
令和7年1月25日(土)まで
◆出店場所◆
ボートレース児島 本場スタンド棟1階(倉敷市児島元浜町6番地3)
◆募集数◆
食 堂 … 1店舗
◆営業開始時期◆
令和7年12月予定
◆応募資格◆
食品衛生法に基づく飲食店営業許可を有している者であること 等
◆営業条件◆
営 業 日 … ボートレース児島の本場開催日(年間198日程度)
営業時間 … 開門(9:45)から第12レース終了(16:45)までの間
テナント料 … 月額33,000円
店舗面積 … 37.01平方メートル(厨房及び倉庫部分)
なお、初期設置する基本的な厨房機器類については、ボートレース児島の負担で設置予定です。
◆申込方法◆
募集期間内に必要書類を揃えて、倉敷市ボートレース事業局まで郵送又は持参にてご提出ください。
その他詳細につきましては、下記リンク先の倉敷市ホームページに掲載されている「倉敷市児島モーターボート競走場スタンド棟1階フードコート(店舗A)出店者募集要項」等をご確認ください。
掲載場所:https://www.city.kurashiki.okayama.jp/9144.htm
1月17日(金)~1月22日(水)「ヴィーナスシリーズ第19戦 マクール杯争奪 第14回クラリスカップ」開催期間中、開門時刻等が下記のとおり変更になります。
開門時刻
[初日] 第1入場門 9:20 ※スタンド棟のリニューアル工事のため、第2入場門は閉鎖となります。
[2日目以降]9:45
第1Rスタート展示開始時刻
10:20
児島駅からの無料バス発車時刻
[初日]9:15
[2日目以降]9:40
選手紹介&ヴィーナスドリーム出場選手インタビュー
●日時/場所 1月17日(金)9:30~/場内モニター等でLIVE放映
表彰セレモニー
●日時/場所 1月22日(水)優勝戦終了後 /ガァ~コステージ
●前日発売を児島ガァ~コピアで行います。
1月16日(木)~1月21日(火)
発売開始時間は18:30を予定しております。
12月28日から1月2日の出走表級別表示は、2024年後期の級別表示となります。
なお、今節出場選手のうち、次のとおり12月31日までと、1月1日からの級別が変わる選手がおりますので、ご注意ください。
登番 | 選手名 | 12月31日までの級別 (2024年後期) |
1月1日からの級別 (2025年前期) |
3685 | 荒井 輝年 | A1 | A2 |
4410 | 井上 大輔 | A2 | B1 |
4533 | 峰重 侑治 | A2 | B1 |
4782 | 浜崎 準也 | A2 | B1 |
5058 | 前原 大道 | A1 | A2 |
一般財団法人日本モーターボート競走会は、ボートレースの次世代を担う若手有望選手を強化・育成する「2025スター候補選手」として60名の選手を選出しました。
岡山支部からは、下記の選手が選出されています。
トップルーキー 5217 藤原 碧生
フレッシュルーキー 5181 森 智哉
フレッシュルーキー 5189 藤原 早菜
先日行った倉敷市児島モーターボート競走場フードコート出店者の公募について、令和6年12月21日に優先交渉権者を決定し、倉敷市ホームページに掲載しましたので、お知らせします。
掲載場所:https://www.city.kurashiki.okayama.jp/9144.htm
「ヴィーナスシリーズ第19戦マクール杯争奪 第14回クラリスカップ」はWドリームで行います。
初日12R・ヴィーナスドリーム出場予定選手
※選手は都合により変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
2日目12R・クラリスドリーム出場予定選手
※選手は都合により変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
令和7年度に、ボートレース児島で「GⅡモーターボート大賞」の開催が決定いたしました!
令和6年7月7日まで開催した「GⅡモーターボート大賞 児島のまくりキング決定戦」の熱気も冷めない内に、同競走の2年連続開催が決定し、嬉しいニュースとなりました。
詳しくは、以下のリンクよりご確認ください。
●募集期間
2024年4月4日(木)~2025年3月31日(月) 但し、本場開催日に限ります。
●入会費
3,000円(現金のみのお取り扱いとなります。)
●入会方法
「ガァ~コの部屋」にて申込用紙に必要事項を記入し、入会費を添えてお申し込みください。
※入会の申込は、ガァ~コピアでは手続できません。
●入会特典
1.ボートレース児島本場への入場料が2025年3月31日まで無料となります。
2.2025年ボートレースカレンダー進呈(12月下旬頃)
3.ボートレース児島2024年4月始まりオリジナル卓上カレンダー進呈。
4.弾丸ツアーへの参加権。
※4について、参加希望者が多い場合は抽選となります。
※参加特典についての詳細は別途ご案内いたします。
●注意事項
店内の混雑緩和にご協力ください。
お手続きの際は時間に余裕を持ってお越しください。
【問い合わせ先】
児島サポーターズ倶楽部
℡ 086-472-5070
営業時間:8:00~21:00
【更新受付期間】
2024年3月2日(土)~2024年3月15日(金)のうち本場開催日。
※新規募集は4月1日(月)から受付いたします。ただし、本場開催日に限ります。
【更新特典】
1 ボートレース児島本場への入場料が2025年3月31日まで無料となります。
2 2025年ボートレースカレンダー進呈(12月下旬頃)
3 ボートレース児島2024年4月始まりオリジナル卓上カレンダー進呈。
4 弾丸ツアーへの参加権。
※4について、参加希望者が多い場合は抽選となります。
※参加特典についての詳細は別途ご案内いたします。
【更新手続の日時について】
3月2日(土) 会員番号001~050番(開門から11時まで)
3月3日(日) 会員番号051~100番(開門から11時まで)
3月4日(月) 会員番号101~150番(開門から11時まで)
3月5日(火) 会員番号151~ (開門から11時まで)
※上記日時にご来場できない場合は、本場開催日の13時以降に「ガァ~コの部屋」へお越しください。
※3月16日(土)~3月31日(日)の期間中のみ、ガァ~コピアでもお手続きができます。
なお、更新の受付時間は【9:00~20:00】までとなります。
※3月末までに更新手続きを終えられますようご協力をお願いいたします。
【更新方法】
申込用紙に必要事項を記入し、2023年度版会員証と「更新費3,000円」と併せて「ガァ~コの部屋」でお申込みください。
※申込書は現在会員の皆様でボートレース児島からの郵送可能とされている方へお送りしております。
※新会員証は、2024年度版会員証と同じ会員番号とさせていただきます。
●注意事項
店内の混雑緩和にご協力ください。
お手続きの際は時間に余裕を持ってお越しください。
【問い合わせ先】
児島サポーターズ倶楽部
℡ 086-472-5070
営業時間:8:00~21:00
キャッシュレスカード「K Smart Card」での入場決済について
キャッシュレスカード「K Smart Card」の共通利用に伴い、
第1入場門の入場決済時(100円)、
「K Smart Card」の使用が可能となります。
(本場来場ポイントが2ポイント付与されます。)
ぜひご活用ください。
1 のめりこみに不安のある方へ
これまでボートレースは、自分の考えで楽しめる健全な知的ゲームとして、多くのお客様に親しまれております。
末永くボートレースをご愛顧いただくためにも、無理のない資金で、余裕をもって、適度にお楽しみいただきたいと考えております。
ボートレース児島では、勝舟投票券の購入に、のめり込んでしまう等、不安のある方に向けて、相談窓口を設けております。
また、ご本人様の同意が得られる場合は、入場(アクセス)制限の制度がございます。
ボートレース児島 ギャンブル等依存症ご相談窓口
電話番号
086-472-5051・5052
おかけまちがいのないようにご注意ください。
※対応状況により繋がりにくい場合がございます。
受付時間
開催日の午前10時から午後4時まで
また、精神保健福祉や多重債務などのご相談については、以下のリンクをご参考の上、お近くの窓口まで連絡ください。
[相談機関など]
2 20歳未満の方へ
・20歳未満の方は舟券の購入・払戻ができません。他の人から頼まれた場合でも、できません。
・20歳未満の方の単独入場はできません。
児島ボートでは、20歳未満の方の舟券購入防止のための警備を強化しています。
3 ギャンブル依存症「セルフチェックツール」について
全国公営競技施行者連絡協議会では、ギャンブル依存症セルフチェックツールを制作しました。
セルフチェックツールは、ギャンブル依存症の早期発見・早期予防につなげるための簡易的な診断ツールです。
下記からご活用ください。
昨今の北朝鮮関連情勢から,Jアラートによるミサイル緊急警報が発信された場合には,人命を最優先とし、レース・舟券の発売・払戻しを中止する場合があります。お客様におかれましては,何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。